ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月03日

リベ…

(^-^)/


土曜はメバリストでしたが、日曜はアジンガーに(笑)


土曜のコラボ釣行では、一投目にメバルが来てからはメバル狙いに集中したためアジには1匹しか出会えずにいたが

お袋は5匹という釣果(^^;;

完全に負けました(笑)



で、朝の段階でハタハタが接岸してたらハタハタ釣りということでしたが、この時点では接岸はなし


急遽アジメバル狙いで釣りに出て見ることにしましま(^^;;








場所はお袋のたっての願いでハタハタ調査もかねて前日と同じ


着いてそうそうに、現場にいた漁師の方に声をかけてみると

まだ刺し網にはなんも入ってね〜と

じゃ、水揚げあったのは?

トロールだな、岸だばまだ話もね(ない)


と、どうやら昨日の日中時点では、南はまだ接岸とは言えないみたいですね(^^;;


北側では接岸してる場所もあるらしいですが、そちらはこの時期私の行動範囲外なので(^^;;



で、腹ごしらえしてからキャスト開始です(笑)



今回は前日と違い、条件が揃ってたのでアジが射程内に居るのは確認済みです
( ̄+ー ̄)


2投目、あっさりヒット

続けてヒットとここまでは20cm程のアジが釣れました



問題はここから…


釣れはするものの、サイズが落ちてく…

釣りをしていたファミリーが帰ると、それに着いていったかのようにアタリも遠のく(^^;;


原因は、ファミリーが海に捨てて行ったアミブロックが解け、天然撒き餌状態(^^;;


そこに魚が群がってしまい
キャストしていたスポットから抜けちゃってたわけだ…


しかし、まだまだ大量のアジが居るんですね(^^;;


物凄い数のアジがブロックの下に居て捕食してました(笑)



その後、同サイズをなんとか選んで
最終的には12匹だけ(^^;;



メバルは入れ食いなんですよね〜


そろそろハタハタが始まり、アジはスプークしてしまうんだろうなぁ(/ _ ; )


メバルは年内追いかけるつもりだけど
雪と気温が行動規制になるので、何度出られるのか…



という事で、遠点アジングはこれにて終了

コラボでもあれば、路面凍結しなければ行きますが(笑)


メバルにシフトする事を踏まえて、ハタハタ待ちです


今年もウチではハタハタ情報は書きませんので、ご理解のほどを(^^;;


同じカテゴリー(アジング)の記事画像
今週も行けた\(^o^)/
やっちまった…
2日目 楽しいシーズンが来た!
マトモ、初物!
えーと…
忘れてた
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久々釣行 (2016-06-25 23:19)
 今週も行けた\(^o^)/ (2016-05-30 06:55)
 やっちまった… (2016-05-23 13:33)
 コマセ着きを考える、なんて言ってみたり(^^;; (2016-05-15 20:07)
 2日目 楽しいシーズンが来た! (2016-05-14 07:48)
 マトモ、初物! (2016-05-10 22:28)

この記事へのコメント
アジメバル狙いいいですね(^^)

ハタハタの本格的に釣れるのはもう一荒れ後って感じなので、明日はアジメバル探索しようかなと思ってます(*^^*)
Posted by かりー at 2012年12月03日 10:58
いやはやどぎつい屋外の強制労働させられてました(笑)。

アジにメバル、いいですね〜^_^
アイナメよりも好きです。

現場の目の前がまたしても海なんですが、theサーフなんです。
サーフアジングでもしようかと思いきやevery day爆風なんですよね、、、。
Posted by anbox at 2012年12月03日 12:52
>かりー さん^^

アジメバルはまだ狙えそうですよ^^

メバルはハタハタ中も釣れるのは分かっていましたが
アジも釣れるといいのですけどねぇ

あの数に圧倒されるんですかね(笑)

T港は順調にメバルが上がってる感じですよ^^
Posted by おーじーおーじー at 2012年12月03日 14:52
> anboxさん^^

強制労働って^^;;

治療は終わったんですか?
(まだだよねきっと...)


アジ、メバルはやっぱ楽しいです
手軽で、短時間だけ遊べますし(私が短時間かは別としてw)

サーフアジングって1度やったことはあるんですが
メバルと一緒で絞り込むのが大変ですよね^^;;

河口域のサーフとかなら別ですが
まっさらなサーフで、私はアジって居ると信じれなくなります(笑)
Posted by おーじーおーじー at 2012年12月03日 15:04
リベ…お疲れ様でした^^

というか、リベンジが必要なのは私です;;;

足場も良く、魚影もありよいポイントですものね^^

私も時間があれば、通い詰めてみたいと思います(^w^)」オー

しかし、まだまだアジいるんッスね(°□°)
Posted by ジョー at 2012年12月03日 19:55
>ジョーさん^^

あそこならまだ良型は出そうですよ^^
先日で17cmありましたからねぇ

なにより安全ですし
車から降りて0分ってのが(笑)


アジがウジャウジャ出てきたんです^^;;
あんなに居るのに口を使わないのか
それとも場所の問題なのか

もう1度調査に行きたいところですが^^;;
Posted by おーじーおーじー at 2012年12月03日 20:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リベ…
    コメント(6)