ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月22日

巻かない? その5

( ゜ロ゜ノノ゛☆ハイハイハイハイ


続けて、ごめんなすって!

こういうネタ書いていると
すぐに実践してみたくなるでしょ?(笑)

だから、今日中に大事なところは終わることしました( ̄ー+ ̄)



続けます



テクニック編



巻かない釣り(食性編)


いよいよラストのテクニック編へと突入です


とはいへ、大げさなことはないです(笑)

シークレットテクニックというか、ワシ的にってこともあるので
皆さんの個性のある攻め方が、一番釣果への近道だと思います^^
色々工夫するヒントくらいに考えてくださいね^^


あと、以下の図はあくまでもイメージです^^
実際にそうなっているかは、サイトで釣りしているとき以外は分かんないです(笑)





またまた、シチュエーション別に


シチュエーション1

ボトムを通してたら、何度か根掛かる石かテトラがあるみたい
たぶん、底に奴らがいると思うんだけどな・・・

巻いても食わないんだよね(涙)
(想像の世界ですw)

こんな時



巻かない? その5


まず、メバルの居るであろうストラクチャーへとスローに落とします

ストレートに落とすことも可能ですが、出来るだけ正確に落としたいので
ウエイトやロッドワークでスローに落とします

1.ストラクチャーの上を舐めるように通してみて、反応を見ます

2.ストラクチャーに載せてから、ハングオフさせてルアーをアクションさせます
(図のようなイメージ)


1は図のようにストラクチャーの影にメバルが居ると想定して、
ナチュラルにストラクチャーの影からベイトが出てきた!っというようなイメージですね

2は1の応用編で、「ス~」っと泳ぐベイトには反応せずに、
動きの若干早いものにリアクション的に反応させようというテクニックですね

ワシ的シークレットはこの時に、「波動」を意識したルアーを使ったりします
(書いちゃったよ・・・w)



シチュエーション2

目に見えるホンダワラなどの海藻があって、その影にメバルは居る!
巻いて釣ってみたけど、なんだかまだ中に居ると思うんだよな~
(もしくは巻いても釣れない(;_;))

ってな時


図解のしやすさから、横に断面図的に書いていますが
上から想像してみたり、いろいろしてみてください(笑)

巻かない? その5


1.まずは、巻いて藻の中に突進させてしまうと藻に引っかかるので
スローにカーブフォールさせて進入させます


ゆっくりであれば、藻にあまり引っかからないレンジや場所を正確に攻められます^^

ワシはこの時にわざと藻に・・・
いや、書くのはやめときましょう(笑)



2.次は、藻の上にジグヘッドを載せるイメージでステイさせてから
ハングオフさせて、更にカーブフォールさせます



どうです?イメージがわかります?


1は、藻の中に進入してきたベイトのイメージですね
中に入ってからシェイクしたり、軽くトゥイッチしてエビのイメージアクションしても良いですね

2は、ワシ的には完全にエビか何かが藻の中から「ピュッ」っと出てきたイメージが多いです



ベイトを、魚のような直線的な動きをするものと想定するか
エビのような短距離移動をする小刻みな動きのものを想定するか

この辺りもテクニックのキモですね^^



どうでしょ?



ワシは、こんな攻め方をしてます^^


あと、この前あいすさんにチラ見さしちゃった
ステイの釣りもありますが、それは内緒(笑)




上のシチュエーションは、近いポイントの攻め方のように見えますが

そうではなくて、ロングキャストした時もソコにある
ストラクチャーや海藻を想像して同じことをします。


もちろんテクニック的にはこれで大丈夫!
っというのではないですよ^^


自分で考えたアクションってのも釣果には重要ですからね( ̄ー+ ̄)


あと、流れに乗せるドリフトの巻かない釣りは
ここでは割愛させてもらいました

その辺りはエリアにもよるし、プロの方がいっぱい説明してるので^^





ちょっと間を空けさせてもらって

いつかのリアクション編 に続きます(笑)



ご質問もどうぞ(^^;;



あ~ 釣りして~(笑)


同じカテゴリー(巻かないの)の記事画像
ステイメソッド
風も流れも見方だよね
リフトとフォールも
Motion
ドリフト?
巻かない?リアクション編 その3
同じカテゴリー(巻かないの)の記事
 ステイメソッド (2013-05-02 22:39)
 ミャクはありますか? (2013-03-23 14:52)
 風も流れも見方だよね (2013-03-21 22:56)
 リフトとフォールも (2013-03-19 23:06)
 Motion (2013-03-18 11:12)
 ドリフト? (2013-03-17 22:52)

この記事へのコメント
うーん、難しい・・・
僕には真似できそうもない技術です^^;
海藻の下は角度変えたりして通したくなりますよね!
Posted by サトー at 2012年01月22日 21:11
>サトーさん^^

難しいっすか?(^^;;

明るい時間帯に、見ながらやると
な〜んだこんなことか?って分かると思うんだけどね^^

>藻の下は...

そういうことですよ^^
それを上手く入れるには、リーリングじゃなくて
ロッドワークでやると良いですよって話です(笑)

文字で書くと難しく見えるんだよね(^^;;
Posted by おーじーおーじー at 2012年01月22日 21:45
ステイの釣り…^^;
チラ見だったのもありますが
まだ未熟な自分にはきついっすw

おーじーさんのブログ見てると試してみたくて
釣り行きたくなりますねw
まぁ仕事終わっていこうとしたら雨で行けなかったけど><

腕を上げるには釣りに行くのもいいですがデイで練習も
しないといけないっすねw

ロッドワークは自分への課題だなぁ^^;
Posted by あいす at 2012年01月23日 02:53
>あいすさん^^

書いてても行きたくなります(笑)

今の時期の明るい時間帯に練習がてら釣りに行くのは良いですよ
(^^)

水の透明度が違うからこの前みたいに、丸見えですからねぇ♪

でも、ステイの釣りはイメージですよ(笑)
Posted by おーじー at 2012年01月23日 07:54
何か盛りだくさんになりましたね!(^^)!

ナチュラルトリッパーですな(^-^)
村上晴彦氏ばりです( ̄∇ ̄)
Posted by ダイキチダイキチ at 2012年01月23日 08:27
>ダイキチさん^^

もうね
出し切った感があります(笑)

書きすぎた感も(^^;;


いまハマってるベイトフィネスな釣りも
まさにコレですな^^

ダイキチさんの好きな黒鱒系の釣りだし(笑)


つか、基本的にそうか?w
Posted by おーじーおーじー at 2012年01月23日 08:56
まさに黒鱒釣りですね(^-^)

何かルアーフィッシングの基本って感じがしますね
(^-^)
Posted by ダイキチダイキチ at 2012年01月23日 10:49
>ダイキチさん^^

まさにそんな感じ^^

まぁ、黒鱒も根魚だからね(笑)

葦際の攻防はありませんけど^^
Posted by おーじーおーじー at 2012年01月23日 11:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
巻かない? その5
    コメント(8)