ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月04日

尺(魚じゃない)

(・_・)/ ハーイ

あ、タイトルの「尺」というのは魚のサイズではありません(笑)





ようやく春めいた日が続くようになりました^^

昨日は法事で仕事は休み(してましたけど...)


早く終わったので、釣りに!



とも思ったのですが、昨日は釣りもお休みしました^^




ってことで、今回はロッドについてツラツラと^^












長尺のロッドを購入する事に決めて早半年を立ってようやく購入にたどり着きました(笑)

先日の釣行では「飛距離」の差を感じ、最後の一押しを頂いたわけですか^^


でもね、ロングロッドにしたら飛距離が伸びる!というわけではないじゃないですか
キャスト技術が伴わないと、飛距離に差なんてそんなにでないものね^^;;


ショートロッドのキャストとロングロッドのキャストでは
ロッドの特性がハッキリと出てくるので、リリースポイントが変わってくるんだよね

なので、私のようなへたくそなキャストでは大きな差は見込めないの...

だから、本当は同じメーカーの尺違いを購入するのが一番安心なんだけど
ないんだよね(笑)






実は去年の最後の良型アジング以来、ロングロッドの優位性を利用したメソッドを思いついていたんです

ただ、これは飛距離はともかくとしてロッドのアクションの問題を優先として考えて居たんです





まず今回の一件について少し書いておきましょう

ヒットメソッドに関しては、私一人で導きだしたとは言えないので書きたくても書きません(笑)




先日の釣行での「差」となったのは「飛距離」でした
ですが、単純な「飛距離」ではありませんでした


飛距離とは着水点のことではありません
(いや、そうですけど?)



飛ぶからスポットへと届くいう事でなく、そこからが問題なんですよ



着水点から巻き始めるのであれば、それが非常に重要になってくるのですが
ことメバリングアジングにおいては「沈める」という重要なファクターが存在しています
(私の釣りではという意味ですが)


この時に、如何に風や流れを捌ききる事ができるかが大きな差として現れるんです

ラインメンディングですね^^



私の釣りを見た事がある人は直ぐに「あ〜」って言われちゃいますが
必要以上にメンディングに気を使うシーンが多いんです^^;;


何の釣りでも基本ではあるのですが、しつこくメンディングする(笑)




これが足場の高さや風の強さ向き、そして流れに合わせて行っていくとするとどうしてもいロッドの長さ
つまりリーチの長さが必要になってしまうんです

これに飛距離がプラスされてばなおさらの事ですよね...



そこで、飛距離+αの考えとしてロングロッドを考え始めたということなんです^^





そして、もう一つが新しいメソッドの思いつき


昨年の最終デカアジ釣行の時には66のロッドをメインとして使っていました
ダイワ月下美人66-Lですね


軽いリグをロングキャストするのには少し固いこのロッドでは届かないスポットから多くの魚を捕りました

けど、それはリグを重くしての話



もっともそれで釣果が出ていたわけですから、ロッドを変える必要は無いのですが
この時感じた事があったんです



そんなに高感度なロッドは必要なのか?と
まぁ、その方が良いにこした事はないですが(笑)

この辺りは次の機会に書きますが
その時に感じたことを形にしようと思って導入したのが
古いロッドですがBLMだったわけです


ソリッドティップの「メバルロッド」


実際にはシーズン終盤という事もあり、掛けるには至ったものの
思っている釣り方は習得できずに居ました...



で、メバリングシーズンに入った今期
このメソッドがようやく開花した(笑)



そしたら、さらにロングロッドが欲しくなったってわけです(笑)



それは、最近ず〜〜と書いてた「曲がるロッド」ってやつ
その理由へと繋がってるんです( ̄ー ̄)ニヤリッ





でも、今回買ったのは曲がらないロッドなんだよね(爆)





いつか続きを書きます





今日は行くか?






あ、昨日の最後の「やっちゃった」のはデカメバルのことですが
そのシチュエーションがヤバかった(笑)


詳しくは同行していただいたみなさんのブログへお任せします(笑)





同じカテゴリー(タックル)の記事画像
流行?にのってインプレ
趣味
買ったばかりだろ!
このブログでよく出てくる用語
やっぱ強風です...
もう少し?  なの?
同じカテゴリー(タックル)の記事
 シーズン的にメバルか (2014-01-20 21:34)
 ダイコー バートレット BARS–83EML (2013-11-12 21:05)
 流行?にのってインプレ (2013-07-21 11:25)
 余談(釣りネタじゃないので無視可) (2013-07-20 22:50)
 上田さんと出会う (2013-07-16 16:22)
 趣味 (2013-04-17 11:25)

この記事へのコメント
曲がるロッドは楽しいですね^ ^

65tiも割と柔らかいです。

一度も曲がってないのが居た堪れないのですが、、、( ;´Д`)

ハンドルの反対側も今朝届いたので、無茶してでも行こうかと思ったれしてますψ(`∇´)ψ

デカメバル2匹、ビクトリーポーズ出来ますね(^_^)
Posted by anbox at 2013年04月04日 16:24
>anboxさん^^

65tiも曲がりますか

早く曲げたいところですね〜^^


今はロングのチューブラーかソリッドか
でもソリッドは長いのは食われちゃうんですよね^^;;


リールが決断できなくて悩んでます(笑)
Posted by おーじーおーじー at 2013年04月04日 16:33
ラインメンディング?
さっぱり分かりません、、、(汗)
ちょっと勉強してまいります!(苦笑)
Posted by 017017 at 2013年04月05日 09:35
たしかにメンディングしてるよね!

飛距離プラス落とし込む飛距離もあるから
ね~。
もちろん風や流れもあるから…。
頭の中でイメージしながら整理しよ( ´艸`)
Posted by ダイキチダイキチ at 2013年04月05日 10:33
>017さん^^

ラインの糸フケを調節して
ロッドから着水点までをできるだけまっすぐにしてあげる作業の事ですね

糸フケを取るてことです^^


糸フケが大きいと思った通りに操作できないだけでなく
アタリが分かりづらいという不利な事が多いんですよ^^;;

なので着水直前に指で押さえて(フェザリング・サミング)あげて
よけいな糸フケを作らないようにしたり、糸フケをコントロールして上げるわけですね^^

全てのルアーフィッシングに有効なテクニックですよ^^
Posted by おーじー at 2013年04月05日 16:55
>ダイキチさん^^

これでもかってメンディングしてますね(笑)

飛距離とは飛ぶ距離と書きますが
釣りとなるとそれだけでは釣れませんからね〜^^;;

いろいろ考えてると
釣れなくても楽しいという矛盾がうまれますな(笑)
Posted by おーじー at 2013年04月05日 16:56
ロッドが長けりゃ飛ぶってもんじゃない。

分かります!ライン抵抗もありますしね。

しかし、おーじーさんの選ぶロングロッド
気になりますね〜
Posted by zzbirdzzbird at 2013年04月07日 09:28
>zzbirdさん^^

ロッドの長さと飛距離が比例するような記事や記載が多くみられますよね〜

確かに比例はするのですが、
ことライトゲームのロッドに関しては違いが顕著に現れている気がしますね^^


今回のロッドはPEスペシャルを考えて居たんですが
予算的にリールも買わないとと思ったらセーブしてました(笑)


長さには悩みましたけど^^;;

近々書きますが、期待しないでください(笑)
Posted by おーじーおーじー at 2013年04月07日 10:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
尺(魚じゃない)
    コメント(8)